



創業 明治6年
私たちは”紙”のプロフェッショナルです。

ご挨拶
株式会社若林商店は1873(明治6)年の創業から、1948(昭和23)年の法人設立を経て、今日まで140年余に亘り紙の卸売業を営んでいます。
多くの皆様のお陰様と、ありがたく感謝申し上げております。
今後とも、時代の変化に対応しながら、事業の継続と、地域社会への貢献に心がけて参る所存ですので、何卒、引き続き変わらぬご愛顧、ご支援、ご指導を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
会社概要
会社名
株式会社若林商店
代表者
代表取締役社長 若林啓介
資本金
3,000万円
創業
明治6年3月
営業エリア
北陸
事業内容
洋紙、板紙、和紙、紙製品、包装材料、事務用機器、PPC用紙、感熱紙、化成品の販売及び付随事業、不動産賃貸
主要仕入先
北越コーポレーション、王子、三菱、日本、コクヨ、他数十社の特約販売店、立山製紙、イムラ封筒、共和、新橋製紙、各代理店
主要取引先
富山県庁他各官庁、北陸電力他諸会社、北陸地区印刷会社、紙器業者、紙製品業者、広貫堂ほか製薬会社、文具店、県内学校、北陸郵政局
取引銀行
北陸銀行本店、富山信用金庫本店
関係会社
第一共同印刷(株)、スダコ-(株)
従業員数
29人
取扱商品
印刷用紙はもとより、板紙、包装用紙、衛生用紙などいろいろな種類の紙をお取り扱いしています。若林商店では、自社配送センターを構え、自社で紙の保管・配送を行っています。全判でまたは必要に応じて断裁して配送いたします。保管・配送・加工機能を自社で保有し管理する、だからこそより品質の高い商品を迅速に提供いたします。
[印刷用紙]
上級印刷紙、中級印刷紙、下級印刷紙、薄葉印刷紙、微塗工印刷紙、アート紙、コート紙、軽量コート紙、色上質紙、ノーカーボン紙、感光紙、フォーム用紙、PPC用紙、感熱紙
[板紙]
白板紙、黄ボール、チップボール、色ボール、防水原紙、紙管原紙、ワンプ
[包装用紙]
重袋用両更クラフト紙、未晒クラフト紙、純白ロール紙、晒クラフト紙
[衛生用紙]
ティッシュペーパー、ちり紙、トイレットペーパー、生理用品、タオルペーパー
[雑種紙]
建材用原紙、グラシンペーパー